活動風景
「だるまさんがころんだ」の大型絵本を寄贈していただきました。
「だるまさんがころんだ」大型絵本の寄贈 株式会社ブロンズ新社 代表取締役 若月眞知子様より、「だるまさんがころんだ」の大型絵本を寄贈していただきました。 ブリエの子供たちは、以前からこの絵本が大好きで、読み聞かせをすると […]
「秋田ふるさと村へ夏のお出かけ」生活介護ブリエ十文字
社会福祉法人アヴェク・トワ ブリエ十文字生活介護事業所では、夏の楽しい思い出づくりとして、秋田県横手市にある「秋田ふるさと村」へお出かけしてきました!今回は二日間に分かれての実施となり、それぞれの日で異なる楽しみがありま […]
「稲作作業のお手伝い(農福連携)」生活介護ブリエ十文字
農福連携とは 農福連携とは、農業と福祉が手を取り合い、障がいのある方が地域社会の一員として活躍できる機会を広げていく取り組みです。自然の中での作業は、身体を動かすリハビリにもなり、五感を使った体験は心の安定や達成感にもつ […]
冬の遊び R6年(にじいろルーム・にじいろキッズ)
ブリエ十文字の児童発達支援・放課後等デイサービス『にじいろルーム』と『にじいろキッズ』での活動風景をお伝えします! 寒さに負けず、室内・戸外で、元気いっぱいに冬の遊びを満喫しています。様々な経験をすることで、意欲や自信に […]
R6年9月 ブリエ祭・敬老会
9月21日『社会福祉法人アヴェク・トワ ブリエ十文字』では【ブリエ祭】が開催、同時に『ショートステイ 月に咲く花』では【敬老会】が開催されました。行事の中ではブリエの利用者様が『月に咲く花』のホールでカラオケを披露してき […]
夏の遊び R6年(にじいろルーム・にじいろキッズ)
ブリエ十文字の児童発達支援事業所『にじいろルーム』と放課後等デイサービス『にじいろキッズ』での活動風景をお伝えします!児童発達支援、放課後等デイサービスでは「ルールを守る事」「協同遊び」を通して、社会性の発達を支援してお […]
八柏祭会による「鹿島送り」の山車・お囃子来園
7月20日、山車とお囃子(おはやし)が5年ぶりに大和更生園に来園しました。 この日の為に連日練習してきた子供たちのお囃子は、活気があり沢山の元気をもらいました。 あいにく、お囃子の最中に雨が降ってきた為、利用者様のお囃 […]
大雄小学校「たいゆうわくわくガーデン」プロジェクトへの参加協力
6月27日、地域の応援団が集まり全校児童とともに「わくわくガーデン」での花苗定植を行いました。大和更生園でも応援団として、利用者様10名、職員7名が参加し花植を通して交流を深めました。 また、7月23日には、児童とともに […]
春のお出掛け(ブリエ十文字 生活介護)
2024年5月、利用者様が【秋田ふるさと村】へお出掛けしてきました。お天気にも恵まれ、美味しいソフトクリームを食べてきました!楽しみにされていた利用者様も多く、行きも、帰りもお話が盛り上がっておりました。