ハロウィン 2022(ブリエ十文字)
今年もにぎやかなハロウィンイベントがブリエ十文字で開催されました。館内はカボチャのおばけなどで装飾され、利用者様と職員は、思い思いに仮装を楽しみました。 2階のフリースペース ゲームコーナー 食堂の壁面 みんなでダンス♪ […]
秋の収穫(大和更生園)
大和更生園の入り口には、大雄地区の特産であるホップ畑が広がっており、その隣には大和農園と称した我々の畑があります。毎年、利用者様と職員が協力し合い、様々な農作物を育てております。今回は長ねぎの収穫の様子をご覧ください。 […]
合同避難訓練 (大和更生園/ユー・ホップハウス)
大和更生園とユー・ホップハウスでは5月、9月と年2回合同避難訓練を行っております。今回はユー・ホップハウスで火災が起こった想定で、横手市消防署西分署の立会いのもと、総勢約120名の合同避難訓練を行いました。悪天候により、 […]
作業療法士による集団リハビリの様子(大和更生園)
今回は、大和更生園で行われた、作業療法士による集団リハビリの様子をご紹介します。 利用者様はやる気満々で、先生のお話に集中し、音楽に合わせて身体を動かしたり、「ふるさと」の歌を歌いながらゲームをしたり、笑顔で楽しみながら […]
感染対策・着脱訓練の様子(大和更生園)
当法人の事業所では、感染対策として着脱訓練等を実施しております。手指消毒、ガウンの着脱訓練の他、ゾーニングや物品準備の確認なども行っております。 今回は大和更生園で実施された感染対策・着脱訓練の様子をご紹介いたします。看 […]
環境美化活動(ブリエ十文字)
ブリエ十文字では安全委員会、感染予防委員会、身体拘束廃止に向けた検討・虐待防止委員会、企画担当係など、4つの委員会と係りがあり、それぞれ定例会議や各種イベント、研修企画・開催などの活動を行っています。 今回は9月8日に安 […]
クリーンアップ活動紹介(グループホームやがしわ・かみたむら)
初秋の心地よい晴れた日をねらって恒例の自主活動を行いました。空気も澄み鳥海山を遠くに眺めながらのクリーアップは清々しい気持ちにもなります。そして地域の方々と挨拶を交わしている姿は地域に溶け込んでいるようにも見えます。 […]
R4年8月~夏祭りの様子(大和更生園)~
8月23日、待ちに待った「大和更生園夏祭り」を開催しました!様々な感染対策の中で行われた夏祭り。それでも花火のような弾ける笑顔が、夏のひと時を盛り上げました! お楽しみイベント~輪投げ・くじ引きゲーム~ お楽しみイベント […]
R4年8月~納涼祭の様子(ユー・ホップハウス)~
8月12日にユーホップ・ハウス納涼祭が行われました。あいにくの空模様で花火は後日行いましたが、いろんな催し物を用意し、様々な笑顔があふれ楽しい時間を過ごしました。 お楽しみイベント~カラオケ大会~ お楽しみイベント~輪投 […]
クッキー詰め(就労継続支援A型のお仕事紹介)
就労継続支援A型とは、障がいや難病のある方が、雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービスです。 今回は、「クッキー詰め」について、ご紹介いたします。 このお仕事は、指定のビニール袋に食品ラベル […]