「秋田ふるさと村へ夏のお出かけ」生活介護ブリエ十文字

社会福祉法人アヴェク・トワ ブリエ十文字生活介護事業所では、夏の楽しい思い出づくりとして、秋田県横手市にある「秋田ふるさと村」へお出かけしてきました!
今回は二日間に分かれての実施となり、それぞれの日で異なる楽しみがありました。
【一日目】名物・横手焼きそばを味わってきました!

一日目のグループは、横手市の名物「横手焼きそば」をみんなでいただきました。
ふんわり半熟の目玉焼きが乗った焼きそばは、ソースの香ばしい香りが食欲をそそります。
利用者の皆さんも「おいしいね~!」と笑顔でモリモリ召し上がっておられました。
【二日目】暑い日にぴったり♪ソフトクリームを堪能!

二日目のグループは、甘くて冷たいソフトクリームを楽しみました。
暑い中で食べるソフトクリームは格別で、皆さんにっこり。
「冷たくて気持ちいい~」といった声も聞かれ、口の周りにクリームをつけながら、楽しく味わっていました。

マックストレインでふるさと村を一周!

両日ともに、「マックストレイン」に乗って、ふるさと村の中をぐるっと一周してきました。
緑の中を走る列車は風も気持ちよく、景色を眺めながらのんびりとしたひとときを過ごすことができました。

イベントも開催中!にぎやかな屋台を楽しみました。
ちょうどイベントも行われており、色とりどりの屋台が並ぶにぎやかな雰囲気に、利用者の皆さんも目を輝かせていました。
屋台を見て歩く時間も楽しんでいただけたようです。

思い出に残る記念撮影も♪

最後は、みんなで記念撮影をしました。
楽しい思い出がぎゅっと詰まった一日になり、写真にも自然と笑顔があふれました。
暑さの中での外出となりましたが、体調に配慮しながら、安全無事に行ってくることができました。
利用者の皆さんの笑顔に、職員も元気をもらった一日でした。
これからも楽しい活動を大切にしていきたいと思います!